(笑)
コロナと職場での数多のドン引き大事件により、退職いたしました。
まず、当時わたしは英国のコロナに凄く強いストレスを感じていました。
圧倒的な死者数、マスクをつけない文化、さらに緩和前から友人とBBQや海へのお出かけに勤しむパリピ軍団などなど、自分にとって恐怖しかありません。4月時点で友達や家族から「近しい知り合いor友人が亡くなった」と言われたのはトータル9人、ここ🇬🇧での私の超極狭な人間関係でそれってヤバイ。
さらに詳しくは書きませんが、これが1番の原因
コロナ絡みの職場でのドン引き事件が数々発生。前々から疑問に思うことは多々ありましたが、このコロナでこれはまじで無いわ。
これにより、メンタルがメタメタにやられました。毎日の精神がジェットコースター😂
こりゃもう居られん
価値観が違うんだもの
(心の火山、噴火🌋)
そう思い、退職を決意。
動き出すと黒船級に強力な優しい助け舟が速攻やって来たりして
感謝の気持ちで泣きそうになりましたが、すっぱり辞めることにしました。
この優しさには一生感謝すると思います!
悩んでいる時期は辛かったですがこのロックダウン生活で
やりたいことは何なのか?
家族で過ごす時間は大事
ある程度のリモートワークできる環境が欲しい
社会貢献も大事
スキルの上がる仕事をしたい
などなど深く考える良い機会になったと思います。年を重ねると守る物が増えて、なかなか思い切った行動が取れなくなるのでね。
もしコロナが無かったら。。。
良い人も大勢いて給料も悪くない、やりがいはゼロだけど🤔と思いながらその会社でずっと働いていたと思います。
後日、義弟に「仕事辞めた~こんな時期に自ら無職だよw」と報告したところ
「良かったじゃない!だって君、一度もいまの仕事に関してハッピーなことを言わなかったじゃない」と言われまして
そっか
と納得した次第です。良いこと言うな、義弟。
さてさて無職の中途半端な外国人(最悪)ですが、巻き返さねばだね。
貯金を崩します。さ〜勉強だ〜!
ブログランキングに参加しています、お疲れwのポチ、お願いします☻
人気ブログランキング
さようなら、パワハラ✋
コメント