イギリスでは配送先が不在の際に
宅配業者が荷物を
近隣住民に託すことがあります。
(ほかの国は知らない)
受取人のサインは、代理の隣人が行います。
さて、前回・前々回紹介した
隣人の荷物を預かってしまいました・・・
個性的なので行くのは嫌だ、
そうだオットに行かせよう。
ということで夜間にオットに行ってもらいました。
オットが首を傾げて帰ってきたので
詳細を聞くと・・・・
オット「すいませ~ん」
オット「荷物を預かったから
渡しに来ました!!」
なんでパンイチやねん
よくそれで出てきたな。
よく普通に会話できたな。
階上のアーセナルファンは
家ではパンイチがデフォルトのようです。
やっぱり
行かなくて良かった~!!!
オットから聞いたときは爆笑しましたが
よくよく考えたら
危ないですよね・・・(‘;’);
こういう時に女の生きづらさを感じます・・・
ブログランキングに参加しています、今日も生きています・・・
人気ブログランキング
コメント