こんにちは、まりんぬです!
今回は英語に関しての記事です。
私は今恥ずかしながら
もっと発音に重きを置いて勉強するべきだったと
大!!後悔しています。
具体的には、こんな目に遭っています泣!!
実力としては、英検準1級の2次試験は余裕、1級は歯が立たない、そんなレベルです。
大学の英語クラスではケンブリッジ英検のAdvancedを鋭意学習しているので恐らくB2レベルですが、正直スピーキングはB2以下だと思います…(C2がトップ)
スピーキングできないから、リスニングもできない。
これは独学が紙のテキストばっかりだったからが敗因だと思います。
付属のCDの英語ってすごく綺麗すぎて、実際の英語とかけ離れているのです。それどころか、ロンドンは様々な国から人が来ているので、一切何言ってるか理解できない訛りの人とも出会います。付属CDみたいに話す人ってほぼいないのですよ…
これはマズイということで、今更フレンズを見まくったり、愛するUdemyでイギリス人講師の教える発音記号からやり直しています。凄く良い講座なのでいろんな人にお勧めしたいです。
あ、い、う、え、おしか母音のない世界で生きてきたぶん、すごく苦労しています。
あ~楽しく会話したいなぁ!本当は超おしゃべりなのに、無口マンのわたしです。
でもね、絶対私はペラペラになるんだ、という強い気持ちで楽しく頑張りたいと考えていますよ^^★
ということで以上わたしの失敗談でした…渡英される方には発音の練習を激しく推します。
コメント